
仕事も遊びも本気!カウモの新オフィスに行ってきました
目黒区、不動駅前近くのRKビルに新オフィスを構えたKAUMO。新オフィスはとにかく広い。DIYなのでちょっとグラグラしているところも。今後の展開が楽しみな彼らの原点をご紹介します!
目黒区、不動駅前近くのRKビルに新オフィスを構えたKAUMO。新オフィスはとにかく広い。DIYなのでちょっとグラグラしているところも。今後の展開が楽しみな彼らの原点をご紹介します!
22歳で起業したおふたりはコチラ!
代表取締役の太田さんと、取締役の渋江さん
2014年9月にSkyland Ventures、East Ventures、Incubate Fundより第三者割当増資を実施。
2015年2月に(株)ドリコムより第三割当増資を実施。
記事を見ていると分かるかと思いますが
若いのにいつもキッチリとシャツを着こなすお二人。
その中でもチャーミングな笑顔を見せるお二人は、一体どんな人物?
カウモ創業者 太田 和光
キュートな取締役 渋江 勇樹
オフィスはどこにある?
お邪魔します!
この場所を選んだ理由は?
本日、中華を選んだ理由は?
本日は中華デリバリーにしたいと思い提案しましたら皆が乗ってきてくれました♪
僕は中華丼にしますね!(聞いてないのに教えてくれた渋江さん)
人がいなくなったオフィス風景
ほとんど出かけたのでオフィスは静かになりました。
といっても、ほっこりしたジャズ音楽が流れています。
60坪あるので、オフィス内を端から端へ
全速力で走ってもすぐに到着しないほどの広さ。
ワークスペースとしての利用は一部のみ。
椅子は座り心地のよいものをチョイス!
今後は人が増えていくので広めに使っているようですがそれにしても、広すぎます!!どれ位のペースで人が増えていくのか、展開が楽しみですね♪
なぜDIYにこだわるの?
愛情もって家具を使うと、長く大事に使いたくなるじゃないですか♪
人が増えていく度にオフィスを作り上げていきたいと考えているので、工具や木材はそのまま出して置いています。足りなくなったら作っていくのがカウモ流です。
手作りの物置テーブル
臨機応変に作っていきたいので、固定せずに形を変えていくようにしています。カウモは人と物の関わり方を変えていきたいと考えています。いつもオフィスに音楽を流しているのですが、レコードも置いて新しい音響と古い音響を二つ楽しんでいます。
こだわりの珈琲は、和食器で
それではカウモ名物、卓球ネタにいきましょう!
遊びで脳をリフレッシュ!!
いくつかゲームをプレゼントしてくれたそうです!
カウモで働くのって楽しいですか?
最高の笑顔を頂きました。仕事に集中するための伸び伸びとした環境。若手起業家の未来を感じるオフィス取材でした♪今後も楽しみにしています!
スタッフも募集中!
最高の選択をすべての人に。インターネット上にモノ・情報が溢れ、"選択"が大きな課題になりました。
本当に価値あるモノ・情報が、必要とする人に届く世界を実現します。