秩父ビル 外観東京メトロ:日比谷線・東西線「茅場町」駅より4分。周辺には、酒造メーカー等の自社ビルも多くみられます。 秩父ビル エントランス暖色系の照明と、大理石が美しく調和しています。 秩父ビル EVフロア採光があり暖かい印象です。新川では最新鋭の設備仕様です。 秩父ビル オフィスフロア①基準階は100坪。1フロアに30名程度が丁度よさそうです。 秩父ビル オフィスフロア②窓面が大きく、北向きなのでくっきりとした眺望を楽しむことが出来ます。カーペットは珍しい茶色で毛が長い高級品です。自社ビルならではと思います。 秩父ビル トイレ洗面台は木目調+大理石でホテル仕様のような高級感を醸しています。よいです!! 秩父ビル 会議室フロア基準階100坪のビルでありながら、テナント専用貸会議室もあります。この設備仕様は、大規模ビル以外にはまずありません!! 秩父ビル 会議室この眺望でこの採光です。最高の「打ち合わせ」が期待されます。 秩父ビル 眺望以前の新川界隈は古い倉庫街でした。近隣には、そのなごりとして日本酒メーカーのビルがいくつもあります。今ではオフィスビル街として、その歴史を重ねつつあります。 ※記事の内容は公開時のものです お問い合わせ >>オフィス移転のご相談は ジャパン・プロパティーズへ内覧希望、オフィス物件情報などのご相談はお気軽に!TEL:03-5411-7500
周辺には、酒造メーカー等の自社ビルも多くみられます。