JR田町駅至近に既存のオフィスデザインを凌駕するオフィスビルが完成しました。斬新な植栽、「木」をイメージした斬新なデザイン、天井スケルトンでカーペットも自社仕様で自由に設計できます。オフィスのプロも感銘したこのオフィスビル。さっそく観ていきましょう。
中目黒駅から徒歩約10分!コンパクトながらエントランス、会議室、倉庫とオフィスに欲しい要素が初めから揃っている、おすすめの居抜き物件です
六本木駅から徒歩約5分!無垢材を使用したおしゃれなリノベーションが得意なgoodroom運営のハプテック株式会社が手掛けた、一棟丸ごとリノベーションオフィスが入居企業の募集を開始しました!
大手出版社や文教施設が集積する神保町。歴史ある街には、昭和の喫茶店やカレーの名店が集積しています。その神保町の中でも神保町駅徒歩1分の好立地にある一ツ橋SIビル。さっそく観ていきましょう。
東京ビックサイト前にある、商業施設や飲食店街も充実している東京ファッションタウン(TFT)ビル。大塚家具のショールーム兼本社もこのビルにあり、その大規模な複合施設の魅力を発揮しています。周辺施設には、駐車場も大きく確保されています。ご案内致しましょう。
人口の密集する東京には、様々なオフィスビルがありますが、TOC有明ビルは物流機能を併設した特殊性の高いオフィスビルです。大型トラックから荷捌き場に下ろした荷物をダイレクトに貸室内に移動させることもできます。ビル横には650台収容可能な駐車場棟も併設されています。さっそく観ていきましょう。
大人の街:目黒に新しいランドマークが開業しました。あのAmazon社やCCCグループも入居を決めたオフィスタワー。歴史ある住宅地がすぐそこにあり、山手線ほか地下鉄私鉄:計4線が乗り入れる目黒駅前。さっそく見てみましょう。
ツァオ日比谷~ビル名にしては珍しい名称ですが、これはビルのオーナーのシンガポールの方の名前だそうです。医療法人をされているオーナーの視点で、身体的ハンディのある方でも快適に過ごせる配慮が随所にみられるオフィスです。早速観ていきましょう。
不動産各社は、中小ビルであっても大規模ビルと同水準のクオリティの高いオフィスを続々と市場に投入しています。ビズコア神保町は、新日鉄興和不動産のオフィスブランドでその第一弾になります。BIZCORE神保町、さっそく観てみましょう。
日比谷線広尾駅を降りると、オフィス街とは異なるゆったりとした空気が流れています。気品あるマダムや外国人も闊歩しています。広尾SKビルは、天現寺交差点の慶應義塾幼稚舎の隣地で、閑静な周辺環境に位置しています。さっそく観てみましょう。
HSBCはロンドンに拠点を置く世界的金融グループの一つです。その日本における本部機能が日本橋にあるHSBCビルにあります。その一部のフロアが外部テナントの募集をしています。さっそくその中身を観てみましょう。
古くから町人の街として栄えた日本橋浜町界隈。この伝統ある浜町に自社ビル使用に最適なオフィスがテナントビルとして1棟1,800坪を募集しています。製薬会社の自社ビルだったこのオフィスビルをさっそくご案内致しましょう。
不動産各社は中小クラスのハイグレードオフィスを続々と建設しています。大規模ビルクラスのオフィス満足度を中小ビルでも実現する新しい潮流です。2017年9月末に竣工したばかりの「S-GATE秋葉原」をさっそく観ていきましょう。
高品質なPMOシリーズと東京メトロがコラボし、駅直結の利便性高いオフィスの第一弾が半蔵門に完成しました。ホームから地上までエスカレーターが利用できるのは楽ですね。エレベーターも併設されています。東京オリンピックに向けインフラも着実に整備されていきます。
たばこ工場跡地を大規模に再開発した品川シーサイド。そこには理想的に集約できる大規模オフィスが建ち並びます。品川シーサイドウエストタワーは、共用部リニューアルが完成しました。ソニーやメルセデスベンツの日本法人もオフィスを置く品川シーサイド。さっそく観ていきましょう。