
ライターは全員女性!大人の男ための1分マガジン、JIONを運営する株式会社JIONに行ってきました
最新のトレンドが集まる神宮前のお洒落なエリアにオフィスを構えるJION。一体どんなオフィスでトレンドを発信しているのか取材に行ってきました!
最新のトレンドが集まる神宮前のお洒落なエリアにオフィスを構えるJION。一体どんなオフィスでトレンドを発信しているのか取材に行ってきました!
JIONとは?
ライターは全員女性!
恋愛、デート、ファッションなどを女性目線で伝えてくれます。
女性が男性に求めるトレンドをこっそり勉強しちゃいましょう!
モテたい人、必見です!
白など明るめの色が多く使われていて、実際の面積よりも広く感じられます。
ミーティングなんかもここで完結させるそうです。
仕切りがないなりにそれぞれの場所に役割を持たせることで、うまく空間を使い分けていました!
お話を伺いました!
オフィス移転の理由
オフィス選びの条件
トレンドを発信するメディアを運営しているため、そういったものの発信地である表参道や神宮前などで探していました。
そういった場所にオフィスを構えると、パソコン中心で息が詰まってしまいそうな業務ですが、ランチなどでいいリフレッシュもできますし通勤時のテンションも上がります。
オフィスのテーマ
内装について
コスパ重視ですが、白とブルーで揃え、西海岸っぽい雰囲気が出るように意識しました。
また、移転の際にウィッシュリストを作ったら、たくさんのものが届いて、とても助かりました。
インテリア小物は、ほとんど送っていただいたもので、プリンターやデロンギのコーヒーメーカーなども、社長仲間からの頂き物です。
オフィスづくりで大切にした点
実際に、通常業務もミーティングなども同じテーブルで行います。
また、オフィスがそこまで広くないので、仕切りを作るととても狭くなってしまう思い作りませんでしたが、それぞれのテーブルに役割を設けることで、空間を使い分けるようにしています。
移転してからの変化
また、通勤の時なんかはテンションも上がり、1日頑張ろうという気分にさせてくれます。
まとめ
ウィッシュリストってすごく効果的なんですね!
初めて知りました。
多くの方の力を借りてオフィスを作っていけるなんて素敵ですね。
皆さんもオフィスを移転する際はウィッシュリストを作成し、存分に活用して素敵なオフィスづくりを目指してみてはいかがでしょうか?