
新築!ネクストサイト渋谷に移転したリレーションズ株式会社に早速行ってきました
2016年竣工、新築のネクストサイト渋谷ビルに移転した、リレーションズ株式会社に行ってきました!新築だけに自然と期待も高まります。それでは見ていきましょう!
2016年竣工、新築のネクストサイト渋谷ビルに移転した、リレーションズ株式会社に行ってきました!新築だけに自然と期待も高まります。それでは見ていきましょう!
リレーションズ株式会社
エントランス
そしてなんといっても広い!
こんなに広々したエントランスは初めてです...
奥には時計が投影されていました!
早速おしゃれです。
会議室
とてもクール!
用途に合わせた使い方が可能です。
執務スペース
気分に合わせて働き方も変えられます!
一人で集中したい時にオススメ!
とても人気で常に満席のようです。
中に入ると...
ちょっとした話し合いも。
最近、絨毯を導入したので、靴を脱いで、床にペタッと座って仕事をすることもできます。
ホワイトボード付きなので、簡単な打ち合わせにも便利です。
ひとりで集中するもよし、話し合いながら仕事をするもよしです!
遮音性の高い壁を使用していて、機密性も保てます。
こちらも遮音性の高い壁仕様で、営業メンバーに重宝されています。
ここなら自分にあった働き方が見つけられそうですね。
まだまだスペースがありひとりひとりが使える空間がとても広いです。
セミナールーム
さっきから広いしか言ってない気がします(笑)
全体会議や、勉強会などの開催に使っているそうです。
120名を収容でき、一気に社員のスキルUPが図れそうです。
そして今オリンピックで話題のこんなものも!
やはりより良い成果を出すには適度な息抜きも必要だと思います。
夏場は昼休みに遊ぶと汗だくになって大変なので、
業務後によく使っているそうです。
リラックススペース
靴を脱ぐスペースなので本当にリラックスできそう!
ビル共用部
共用部もとても綺麗です。
お話を伺いました!
オフィス移転をした理由
移転前は45㎡程度のスペースを2フロア借りていたのですが、人が増えて60名程が出勤するとかなり手狭になってしまいました。
そのため、大きめのオフィスでワンフロアにまとめたかったというのが移転の理由です。
オフィス選びの条件
渋谷を選んだのは、出張するメンバーにとって、空港や品川にアクセスしやすい場所だったからです。
また、渋谷には勢いのあるベンチャー、スタートアップ企業が集まっているので
自分たちもそうでありたいという意味もあります。
デザインについて
席数や収納、会議室数などの仕様のみを伝えてデザインしてもらいました。
オフィスのテーマ
デザイナーの方に、このテーマに基づいてオフィスの空間作りをしていただきました。
オフィスづくりで大切にした点
前オフィスは2フロアで、且つ、会議室が少なかったため、ご案内するのに時間がかかってしまっていました。
そのため、新オフィスではエントランス横に会議室を3つ設け、待合スペースも準備しました。
もちろん社員の働きやすさのことも考え、事前にヒアリングを行い、前回のオフィスで良かった点は継続させ、良くなかった点は改善するようにしていきました。
「不健康社員撲滅」
前回のオフィスで、様々な社内販売サービスを導入していましたが、特定の人がお菓子を永遠と食べ続けることが多々あったそうです(笑)
そこでこの「不健康社員撲滅」です。
なんと運動など健康に関するもの(ジムなど)に使用するなら、毎月10,000円が支給されます!
...羨ましいですね。
ちなみに今回は社内販売サービスはまだ導入してないそうです。
まとめ
新築のハイグレードなビルに移転したリレーションズ株式会社。
これほど完成度の高いオフィスなのに、実はまだまだ未完だといいます。
その理由はというと、日常的にオフィスを利用する中で、様々な要望が出ることが想定されるため、社員の声を拾いつつ、これからオフィスを作り上げていく段階であるからとのことでした。
変化の激しい今の世の中、オフィスにも柔軟性を求めるということも大切かもしれません。
オフィスづくりのひとつの参考になるのでは?
RELATIONS Inc.
