霞が関コモンゲート外観霞が関コモンゲートは東館・西館にわかれます。西館の中層上層が民間の床です。東館は会計検査院となっています。写真、左側は日本初の超高層ビルの霞が関ビルです。右側には、文部科学省が見えます。 霞が関コモンゲート オフィスフロア基準階は600坪超あります。タイルカーペットも高品質です。 霞が関コモンゲート 眺望①南面の眺望です。虎ノ門ヒルズや東京タワーが見えています。霞が関は日本の中心地であることを実感します。 霞が関コモンゲート 眺望②北面の眺望です。霞が関の官庁街が眼前に見えます。すさまじい耐震補強をしている状況が見えます。今後の霞が関の庁舎は、土地の高度利用が必須でありましょう。 霞が関コモンゲート トイレ①木目調の重厚な仕上げですね。 霞が関コモンゲート トイレ②高級感のある木材を多用したトイレです。年数が経っても、流行に左右されない快適性があります。 ※記事の内容は公開時のものです お問い合わせ >>オフィス移転のご相談は ジャパン・プロパティーズへ内覧希望、オフィス物件情報などのご相談はお気軽に!TEL:03-5411-7500
西館の中層上層が民間の床です。
東館は会計検査院となっています。
写真、左側は日本初の超高層ビルの霞が関ビルです。
右側には、文部科学省が見えます。