汐留ビル外観旧芝離宮恩賜公園からみたアングルです。薄いグリーンのカーテンウォールが鮮やかですね。 汐留ビル~北側の眺望浜離宮恩賜庭園が一望できます。これは冬の眺望ですが、春の新緑も眺めたいですね。 汐留ビル~南側の眺望眼下に旧芝離宮恩賜庭園が広がります。東京湾のレインボーブリッジも見えています。正面は東京ガスの本社です。 JR浜松町から見た汐留ビルJR浜松町からは徒歩3分です。JR2線のほか、都営浅草線、都営大江戸線、東京モノレールも利用できます。羽田空港、成田空港、新幹線が発着する品川へは2駅隣です。全国展開する企業にとっては、その利便性を感じられるでしょう。 汐留ビルより浜松町駅JR浜松町駅周辺は、現在大開発の最中です。中央に見える世界貿易センタービルは、2018年以降解体され再開発されます。鉄道5路線の相互のアクセス性も確実に向上していきます。 汐留ビルのオフィスフロア基準階は1,059坪あります。大企業にとっては、集約性の高いオフィスです。フロアの空調は、102ゾーンに分かれた個別空調で制御できます。 汐留ビル~レインボーブリッジ眺望業務の疲れを癒すのは、開放感のある眺めが一番です。 汐留ビルの商業施設汐留ビルの1-2階は17店舗の飲食店が入っています。和洋中と厳選した飲食店が配置されています。このほかクリニックモールもあり、館内で医療も受けられる体制が調っています。 ※記事の内容は公開時のものです お問い合わせ >>オフィス移転のご相談は ジャパン・プロパティーズへ内覧希望、オフィス物件情報などのご相談はお気軽に!TEL:03-5411-7500
薄いグリーンのカーテンウォールが鮮やかですね。