パレスサイドビル外観大手町の西端、東京メトロ東西線「竹橋」駅直結です。 パレスサイドビル外観 その2築50年。基準階2,140坪の規模を誇ります。毎日新聞の東京本社です。この中央の白い円柱には、エレベーターとトイレが集約しています。 パレスビルディング 外観をみると・・・外溝部にはおもしろい細工もあります。これは雨どいでしょうか?歴史を観じる遺構です。 円形のエレベーターホール巨大な円柱の中身はこうなっています。東西にエレベーターホールがあります。 円形のトイレEVホールの外側にトイレが配置されています。窓がわかるでしょう。大理石のトイレはLED照明に改修されています。 パレスサイドビルディング~眺望皇居に面しています。変わる事のない絶景ですね。 パレスビルディング~オフィスフロア築50年と感じられない、美しい空間です。非常用発電も完備され、通常時の60%の電力が48時間供給可能です。BCP対策も万全です。毎日新聞の機能は万全なのです。 パレスサイドビル~商業空間1階~地下1階には、30を超える飲食店やサービス店舗が入居しています。一つの街を形成しています。外部に出ることなく、日常の業務が遂行できます。 エントランスホールにある建築賞玄関ホールには、いくつもの建築賞が飾られています。日本のオフィスビルでも象徴的な建築物がパレスビルディングなのですね。 パレスサイドビルの玄関ホール付近光が自然な感じで差し込んできます。古き良き時代を感じさせてくれる雰囲気です。 ※記事の内容は公開時のものです お問い合わせ >>オフィス移転のご相談は ジャパン・プロパティーズへ内覧希望、オフィス物件情報などのご相談はお気軽に!TEL:03-5411-7500