
フリーなオフィスがさらにパワーアップ!再び freee株式会社に行ってきました
前回取材した時と同じ五反田エリアの、五反田ファーストビルにオフィスを移転し、増床を続けているというfreee株式会社に行ってきました!
前回取材した時と同じ五反田エリアの、五反田ファーストビルにオフィスを移転し、増床を続けているというfreee株式会社に行ってきました!
freee株式会社
前回の取材記事はこちらから!
クラウド会計ソフトシェアNo.1 freee株式会社のオフィスは色々フリーだった! - みんなのオフィスまとめ

受付
そしてこのフロアは会議室とフリースペースが中心のフロアになっています。
フリースペース
卓球台とトレーニングマシンは前回もありましたね。
日本人なのでこう言ったスペースにそそられてしまいます(笑)
いいコミュニケーションの場になっているとのこと。
羨ましいですね。
会議室
執務室その1
執務室のカーペットの色と対応しているとのことです。
確かにカーペットも青ですね。
全フロアの中心には、
それに合わせて、
執務室その2
色違いって感じですね。
もちろんこのフロアにも会議室はありますが、名前の付け方はというと、、、
執務室その3
今までとはガラッと雰囲気が違うとのこと。
地下で窓がないことを逆に活かして、間接照明などの優しい光を利用してシックな雰囲気に。
freeeの皆さんはここでもリラックスしつつも、しっかりと業務をこなしているそうですが、寝てても誰も文句言わないんじゃないでしょうか(笑)
まとめ
前回からかなりパワーアップして、とっても素敵なオフィスになっていたと思います!
同じビル内での増床は、引越しが楽であったり、慣れ親しんだ土地から離れなくてもいいことや、通勤ルートが変わらないなど、多くのメリットがあります。
タイミングさえ合うようであれば、館内増床という選択肢も考えてみてはいかがでしょうか?
たとえ地下であったとしても、ここを参考にすれば素敵なオフィスをつくれるかと思います!
ご対応ありがとうございました!