
業界NO.1の実績を誇るコンビニ後払い決済「NP後払い」株式会社ネットプロテクションズのブランコのあるオフィス
麹町駅から徒歩約2分!事業においても組織風土においても「つぎのアタリマエをつくる」を企業理念とする、ネットプロテクションズの新しいオフィスに取材に行ってきました!
麹町駅から徒歩約2分!事業においても組織風土においても「つぎのアタリマエをつくる」を企業理念とする、ネットプロテクションズの新しいオフィスに取材に行ってきました!
株式会社ネットプロテクションズ
エントランス
オフィスの入り口から、この会社になら任せられるという印象を持ってもらえそうです!
こちらの廊下をぐるっと囲むように、ミーティングルームが配置されています!
ミーティングルーム
まさに国際会議が行われそうなピリッと引き締まった印象。
いろんなアイディアを出し合って、やんちゃにピーチクおしゃべりをするといった意味で、赤い絨毯がインスピレーションを掻き立ててくれそうですね。
文字通り丸いテーブルのミーティングルームになっています!
和。
何もいう必要なさそうですね(笑)
フリースペース
淡水と海水が入り混じって生まれる、極めて豊かな水域のことを汽水域といい、そこからつけられた名前です。
こちらのスペースは外部の方も出入りできるそうで、人と人が混じり合うことで新しいアイディアが生まれるようにという意味が込められているそうです!
ここで少し注目して欲しいのが、左上にある「X8」という文字。
この文字は誰かに「今どこにいる?」と聞かれた時などにすぐ分かるよう、緯度経度のようにX軸とY軸の座標をオフィスに表しているんです!
ガラスの奥にはワークスペース。
それぞれのフロアに同じ形のものがあり、もちろんここで仕事をしてもOK!
たくさんの技術書などがずらりと並んでいます!
ワークスペース
そしてこのオフィス1番の特徴といってもいいのは、こちら、、、
オフィスにブランコがあるところは初めて見ました!
ここなら楽しい気分で打ち合わせができそうですね!
もう一つ特徴的なのは、オフィスの外周を全てベンチで囲ってあることです。
ベンチで繋がることで、全社が感覚的に1つになることを狙っているそうです!
お話を伺いました!
オフィス移転の理由は?
オフィス選びの条件は?
また、全従業員の顔が見られる1フロアが理想だったのですが、多くとも3-5フロアで集約ができ、その後の増員にも耐えられるような拡張性がある(同一テナントでも、近隣にオフィス利用可能なビルが多数ある)オフィスを探していました。
オフィス選びで苦労した点は?
働く場所としてではなく、生活する場所としても重きを置いていたので、周辺の生活環境が整ったロケーションが少なかったです。
オフィスのテーマやこだわりは?
「つぎのアタリマエをつくる」を掲げている会社で、つぎのアタリマエを閉じた世界で作るのではなく、 社外も含めた外部と混じりながら作っていくべきと考えました。
人と人、会社と社会を繋げるためには、「会話」が大事だと捉えて、働くことよりも会話することを重視しました。
そのため3フロアありますが、ほぼすべて同じ作りになっていて、3フロアを分けることなくつなげることを意識しています。
また、オフィスの外周をすべてベンチが取り囲んでおり、様々な目的で行われる会話がすべて同じ
ベンチで繋がることで、全社が感覚的に1つになることを狙いました。
オフィスづくりで大切にした点は?
実際に使っている現場で自由に変化をしていけばいいと考えているので、今後の変化にも柔軟に対応できるよう、什器もすべて可動できるようにしたりしています。
また、「会話」をキーにしたオフィスなので、どこにいても「会話」がしやすいように意識しています。
オフィスづくりで苦労した点は?
一緒にオフィスを作った協力会社様には抽象的であまり決めてはいけないというオーダーをして、苦労をかけたと思いますが、、、
強いてあげるなら「決めない」ということを貫き通すのが大変であったかもしれません。
移転してからの変化はありますか?
従業員が若くて柔軟な思考をもった人間が多いので、移転して間もない今でも、場に合わせたワークスタイルを生み出し始めているのは良い変化の始まりだと思っています。
住所:東京都千代田区麹町4丁目2-6
ビル名:住友不動産麹町ファーストビル5・6・7階
基準階坪数:320.75坪
公式サイト
